北風です。
前回のブログは「ほぼ含み損のまま損切り」でした。
あの後、もう1度上昇したところでエントリーして取り戻しています。
エントリーが早かったので1度負けたみたいです。
ほぼ含み損のまま損切り GBP/JPY
今までのように4時間足でのトレードではなく含み損を5%以内に抑えないといけないため
1時間足から15分足で損切利確を行っているので少しやりずらく感じています。
短い時間足だと勝率も悪くなるのでその辺りも改善が必要ですね。
USD/JPYを2ポジでエントリーしました
USD/JPYの1時間足チャートです。
こうやってチャートを見ると1時間足のMAで押し目買いが何回も出来ています。
順張りでトレードしていると最後は負けるので準備はしておきます。
今回はいつものロット数の半数で1度エントリーして
少し上がったところで残りの半分をエントリーしてみました。
目的は上昇して直近高値辺りで半分利確して、残った半分をノーリスクで伸ばすという目的でした。
30pips
27pips
間違えました…一気に2ポジとも利確してしまいました…
162.00手前で半分利確のつもりが全部利確しましたね…失敗です。
まだクロス円が上がっていますが介入などがあるかもしれないし
いつまでも一方的に上がることはないでしょうから、いつかは下落します。
ナスダックやダウ、日経先物などの指数やゴールド、シルバー、原油などの商品先物も動いています。
やり易いもので簡単にトレード出来る事が良いと思います。
ストアカのオンライン講座ページです。
FXの基本の「き」をお伝えします|日本最大級のまなびのマーケット「ストアカ」
FXをこれから始めたい人やうまくいかない人に向けて FXのトレードをする上での基本的な部分をお知らせします。 基本的なところですがとても重要です。 MTF分析や水平線、ダウ理論、トレンドラインなど誰でも知っていることですが 出来ている人はそれほど多くいるとは限りません。 FXの基本的な事が出来るように…