相続放棄の申請

相続放棄投資関連

北風です。

 

前回のブログは「3月1週 ウィークリーオプション結果」でした。

証拠金が多めだったので前回よりは利益が多くなっています。

投資金額と利益は比例しますので、大きなお金を使えば大きな利益になります。

3月1週ウィークリーオプションの結果
ウィークリーオプションではメイン手法で証拠金を使っているので どうしても少なくなってしまいます... それでもメインの足しとしては十分な利益を取れていると考えています。

 

 

今回は、投資とはちょっと違いますが「相続放棄」についてです。

50代後半になると親の介護や相続について身近になってくるものですよね。

私も例にもれず両親ともに亡くなり、相続が迫って来ました。

 

相続をしない「相続放棄」

相続に関して経験したことが無い人は全く分からないと思います。

以前ブログにも書きましたが、私はファイナンシャルプランナーを取りました。

その勉強の過程で「相続分野」も勉強しています。

詳しく勉強した訳ではないのですが、いつどこで誰が相続するのかなどの

基本的な事だけは分かっています。

 

今回私の父親が亡くなり「相続放棄」を選択しました。

その理由はプラスの資産よりマイナスの資産の方が多かった為です。

 

誰に頼むか…弁護士?司法書士?

相続放棄を決めてからは誰に頼むかを検討しました。

弁護士に頼んだ場合、概ね5万円~7万円掛かるようで

司法書士の場合は3万円~5万円といった感じでした。

 

相続放棄を選択したので父親の遺産はないので自費で費用を出さなければなりません…

もっと安く相続放棄をするには自分でやることです。

とてもそんな事は出来ないと思うかもしれませんが、思った以上に簡単でした。

戸籍謄本などは取らなければいけませんが申請書類は簡単です!

こんな簡単な申請で弁護士は5万円から7万円も費用が掛かるなんて…

 

これが相続放棄が出来たという書面です

相続放棄

横浜家庭裁判所から来た相続放棄の書面です。

この書面を父親の債権者に見せればOKということになります。

 

マイナス資産よりプラスの資産の方が多い人は普通に相続すれば良いことです。

普通に相続するには何もしないで3ヵ月経てば相続されます。

相続されれば今度は相続税が掛かりますので注意して下さい、絶対にバレますので!

非課税になるか課税になるか分からない人は税理士に相談しましょう。

 

 

 

Good Luck

北風


金融・投資ランキング